【ラクマグ漏れないストロー】中身が漏れてストレスが半端なかった

本ページはPR広告が含まれています。
この記事で分かること
  • 「ラクマグ漏れないストロー」を実際に使用したレビュー
  • 漏れを改善しようと試した対処法

こんにちは、Chaiです!

下の子用にコンビの「ラクマグ漏れないストロー」というストローマグを買いました。

赤ちゃん用品店に行けば、たいてい置いてあるメジャーな商品です。

名前が「漏れないストロー」という魅力的な響きですが、実際は飲みものが漏れてばかりでストレスが半端なかったです(涙)

で結局、他メーカーのストローマグに買い替えました。

「本当に漏れないよ!」というレビューもたくさんある商品なのですが、私のように「漏れて困った」という実際の体験談がお役に立てば嬉しいです。

コンビの商品にはお世話になっています。使いやすいもの、長く使い続けたアイテムもあります。ただ一方で、「ラクマグ漏れないストロー」に関しては、残念ながらうちでは使い物になリませんでした。

目次

漏れないストローマグを選んだ理由

パーツがシンプルな点に惹かれた

「ラクマグ漏れないストロー」は、飲み口とパッキンが一体構造になっています。だから、とにかくパーツがシンプル。

飲み口パーツをキャップ部分に取り付けて、あとはインナーストローを差し込めば取り付け完了!

パーツのシンプルさを求めていたのには理由があります。

上の子の時はテテオ マグストローバルーンNeo】を使っていました。(これもコンビの商品)

テテオの不満点は、パーツが小さくて、洗う時の取り外し&取り付けが少し面倒だったこと

そのため、今回買うにあたってパーツの取り外し&取り付けが簡単なマグがいいなと考えていました。

ネットやSNSのクチコミは上々だった

実際にラクマグ漏れないストローを使っている人のレビューを調べていると

「名前の通り、本当に漏れません!」
「今までのストローマグは漏れていたけど、ラクマグに買えてからは漏れるストレスがなくなった」

といった感想が多く見られました。

疑り深い私は「【絶対に漏れない】わけではないだろうけど」と思いつつ、パーツもシンプルだしラクマグにしてみようかなと心を決めました。

購入して3ヶ月後、飲み物が漏れるようになる

買って1ヶ月くらいは、「漏れないし、パーツがシンプルなおかげでお手入れも楽〜」と満足していました。

ですが2ヶ月目辺りから、たまにマグの中身が漏れるようになりました。

飲みものが漏れる時のマグの状態

「ラクマグ漏れないストロー」から飲みものが漏れている時は、下記2パターンの状態でした。(あくまでわが家の場合)

① 飲み口を開けたまま放置してマグが倒れている

② 本体フタは閉まっているが、マグが傾いた状態になっている
(→うちでは、この状態でこぼれていることが多かった)

違いは、本体のフタが開いているか・閉まっているか。

飲み口を開けたまま放置してマグが倒れている場合

中身が漏れてしまう原因は、公式サイトにきちんと書いてありました。

キャップを開けた状態で放置すると、飲みものの温度や周囲の環境等によってボトルの内圧が上がり、ストローから逆流することがあります。逆流するときは、空気弁を開き圧力を抜くと、逆流を防ぐことができます。 

引用:Q&A ストローからの逆流について

この説明の通り、ストローからの逆流が原因だったのでしょう。

前に使っていたテテオの時も、フタを開けっぱなしの状態で何かの拍子にマグ自体が傾いていると、飲み物がこぼれていることがありました。

そういうことなので、できるだけキャップを開けたままで放置しないように努めました。

本体フタは閉まっているが、マグが倒れている場合

厄介なのがこのパターン。

本体のフタ(キャップ)を閉めているにも関わらず漏れてしまう…困った状態です。

調べてみると「Q&A キャップを閉めた状態での漏れについて」という記載が公式サイトにあるじゃないですか!?

アダプターに飲み口が正しく取り付けられていない場合、キャップを閉めていても、ボトル内の圧力上昇によって飲み口から漏れが発生することがあります。

引用:Q&Aキャップを閉めた状態での漏れについて

アダプターに飲み口を取り付ける際は、アダプター裏側から押し込んで取り付け、最後に表側からストロー部を引っ張りフチを完全に引き出してください。

引用:Q&Aキャップを閉めた状態での漏れについて

私としては飲み口のパーツをきちんと取り付けていたつもりでした。

しかし、公式サイトに書いてある通りに飲み口を取り付け直してみると、漏れる頻度は減りました。

「あぁ、自分の取り付け方がちゃんと出来ていなかったんだ」と一時は解決したかのように思えました。

漏れる頻度が多くなってきた

改善したかに思えたのも束の間

使い始めて3ヶ月目の頃には、ほぼ毎日飲み物が漏れるようになってしまいました。

もちろん、マグ自体が倒れていなければ漏れません。

でもストローマグを使う月齢だと、飲み終わったあとその辺に「ポンっ」と置きっぱなしにしたり、倒れたまんまにしておくなんて日常茶飯事。

さらにうちの場合ですが、夜中に喉が渇いたらすぐに水分を取れるよう子供の枕元にストローマグを置いています。

しかし朝起きた時には、いつのまにか倒れたマグから飲みものが漏れて、マットレスがびっしょり。

私の取り付け方がおかしいのか?と(取り付けはめちゃくちゃ簡単)、夫にも試してもらいましたがやっぱり漏れる。

  • 取扱説明書に書いてあること
  • 公式サイトのQ&Aに書いてあること

いろいろと対処法を試したけれど、何をやっても漏れる

毎朝ストローマグが倒れて布団がびしょ濡れになっている状態に「まただよ・・・」と地味にストレスが溜まっていきます。

コンビの問い合わせ窓口へ聞いてみる

自分で色々試してみてダメだったので、コンビの問い合わせ窓口に電話で聞いてみました。

窓口の女性から「この方法は試されましたか?」といくつか教えていただきましたが、全部すでにやってみた対処法。

「すべて試しても漏れが直らなかったということですと、シリコンのパーツが劣化していると思われるので、新しいパーツに交換していただくのがよろしいと思います」との返答。

えっ、まだ使い始めてから3ヶ月しか経っていないけど

そう思いながら、「パーツの劣化以外に考えられる原因はありますか?」と聞きましたが、どれをやってもダメだったなら新しいパーツに変えるしかないとのこと。

パーツを買い替えたが、やっぱり漏れる

テテオのストローマグ(上の子で使用)は毎日使っていたけど、パーツを買い替えたのは購入して10ヶ月後くらい。

パーツが黄ばんできたのと、麦茶の黒い点々が取れなくなってきたので買い替えました。

だから「3ヶ月で買い替えるなんて・・・」と納得できなかったけど、漏れるんだから仕方ない。渋々新しいパーツを買いました。

新しいパーツを買い替える前から、お手入れは薬液消毒をしていました。

「薬液消毒で手入れする場合、規定より高濃度でお手入れしたり、長時間つけ置きすると、シリコーンゴムの劣化を早める」(参考:Q&A通気部が閉じずに漏れる場合について公式サイトに書いてあったので、消毒の頻度を少なくし、濃度や浸けておく時間も改めて気にしながらお手入れをしました。

パーツも買い替えた、消毒方法も見直した、それなのに新しいパーツに替えて1ヶ月しないうちに、キャップを閉めた状態で傾けるとまた飲み物が漏れるーー(涙)

結局、新しいパーツに買い替えて3ヶ月後にはまた毎日漏れるようになってしまいました。

「もう嫌だ!」別メーカーのストローマグを購入

3ヶ月でまたパーツを買い替えなきゃいけないのはコスパ悪すぎる!!と腹が立ちました。

そして何より、使いたいシーンで(就寝時に)快適に使えないことにストレスがつのり、別のストローマグを買うことにしました。

新しく購入したのは、サーモスのベビーストローマグ

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
Chai

使い始めて3ヶ月が過ぎましたが、漏れません!ストレスなく毎日使っています

まとめ

「漏れないストローマグ」と言っても、完全に漏れないというわけではなく「漏れにくい」ということは理解しています、はい。

だけど、それにしても漏れすぎでしょ!!というのが実際使った感想です。

でも、ネットでクチコミを見ると「本当に漏れません」「商品名通り、全然漏れない」なんて意見も見るんですよね。

だから、私の取り付け方がおかしいのでは?と思い、公式サイトの説明通りにいろいろ試してはみたのですが、ダメでした。

新しいパーツを買い替えても、3ヶ月後にはまた毎日漏れるようになってしまったので、パーツの劣化が早い商品なんでしょうかね?

Chai

ひとまず、今はサーモスのベビーストローマグを使っていて、漏れないし、パーツも取り付けやすいし、ストレスフリーです♪

皆さんのストローマグ選びの参考のひとつになれば嬉しいです!

お読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
目次