- 漏れにくいストローマグを探している
- 今使っているストローマグが漏れるので、違う製品に買い替えたい
漏れにくいストローマグをお探しですか?
ストローマグを選ぶ上で、「もれにくい」という点はかなり重要ポイントです!!
そこで私がオススメしたいのが、サーモスのベビーストローマグ。
私は今まで3つのストローマグを使ってきました。その中で、サーモスのベビーストローマグが断トツで漏れにくかったです!
飲み物がもれるストレスから楽にしてくれた、サーモスのストローマグを実物の写真と共にご紹介します!
過去使ってきた3つのストローマグ
一代目
コンビ テテオ マグストロー バルーンNeo
↑黄緑色のマグがストローマグなのですが、現在はこのストローマグ単体では販売してないようです。
二代目
コンビ ラクマグ 漏れないストロー
ラクマグ漏れないストロー。これが問題ありありで、結局買って半年ほどで違うストローマグに切り替えることを決心しました。
現在
サーモス ベビーストローマグ(魔法瓶ではないタイプ)
サーモスベビーストローマグについて
魔法瓶の水筒で有名なあのサーモスの商品です。
サーモスのベビーストローマグという商品の中には、魔法瓶タイプとそうでないタイプが存在します。
私が持っているのは魔法瓶ではないタイプ。保冷・保温ができないプラスチックのストローマグです。
容量
2サイズ展開です。
- 250ml
- 350ml
うちで使っているのは250ml。ころんと丸みを帯びた形がかわいいです。
カラー
3色あります。
- ピンク
- イエロー
- ブルー
淡くて優しい色みです!
開け閉め
飲み口の開け閉めは、プッシュ&オープン。片手でワンタッチで開けられます!
この開閉部分は、商品によって特徴が出る部分ではないでしょうか
参考までに、テテオのマグストローは(だいぶ前に使っていたのでうろ覚えですが)確かスライドさせてから上にあげるタイプで子供では開けられませんでした。
ラクマグ漏れないストローは、プッシュ式ではなく、カチッとはめるタイプ。うちの息子は歯を使って無理やり開けていました。
サーモスベビーストローマグのメリット
もれにくい
現在使い始めて3ヶ月が過ぎましたが、もれて困ったことはありません。
フタがちゃんと閉まっている状態で、バッグや床でマグが倒れていても飲み物はもれていません。
サーモスの前に使っていたのが、コンビの漏れないストロー。
これがですね、マグを倒してしまうとフタを閉めているにも関わらず中身がもれてしまい本当にストレスでした。話せば長くなるのですが、詳くはこちらの記事で書いています。
そんな経験があっただけに、サーモスのストローマグのもれにくさに日々感謝。ストレスフリーです!!
絶対にもれないわけではない
誤解のないよう書かせていただきますが、絶対にもれないわけではなく、「もれにくい」んですね。
説明書にこんな記載があります。
飲み終わったらカチッと音がするまで押してちゃんと閉めてください
フタを開けた状態で放置しないのは、マグ自体が転倒した際に飲み物がこぼれるのを防ぐためです。
また、使用上のお願いとして書かれているのが
強い振動や本体内部の温度、圧力の変化などにより本体内側の空気が膨張し圧力が高まると、フタを開けた時に飲み口の先端から飲みものが出てくる場合がありますので、ご注意ください
サーモス ベビーストローマグ説明書より
このように、一定の条件下では飲み口を開けた時にストローから飲み物が出てきてしまうことはあるようです。
取り付け方を間違えると漏れます
これはサーモスに限ったことではなく、どこのメーカーの商品もそうだと思います。
実は、サーモスのマグを使い慣れてきた頃に、私はなぜか間違った取り付け方をやってしまっていました。
コンビのラクマグを使っていた時の名残で、パーツを取り付けた後に、中身が漏れないかマグを傾けて確かめることが癖になっています
ある日、確認のためマグを傾けると、空気穴からポタポタ飲み物が垂れてくる・・・
何度かパッキンの取り付けをやり直しても漏れが直らないので、説明書を読み返しました。そしたら、私がミスっていました。
漏れを防ぐためのパッキンには突起部分とスリット部分があります。本体に取り付けるときは最初に突起の方を押し込んで、その後スリットを押し込みます。
それなのに、私は逆の順番でスリットを先に押しこんでしまっていました。
ということで、正しい順番で取り付けたらもれなくなりました!
実は手入れがしやすい
パーツの単純さで言えば、サーモスの前に使っていたコンビの漏れないストローマグはすごいです。
コンビ漏れないストローマグのパーツ
パーツが一体化しています。そのため、パーツは、上の写真の部分とストロー部のみ。
最初は、取り付けも簡単だからいいなと思っていました。しかし、パーツの凹凸部分に麦茶の茶渋がつきやすく、意外と洗いにくいと感じました。
一方でサーモスは、パーツは3つに分かれているのですが、作りはシンプルです。
サーモスのパーツ
複雑に凸凹している部分が少ないので、手入れがしやすい点が気に入っています。
子どもが毎日使うから清潔に保ちたいです
消毒方法・食洗機対応
ほとんどの消毒方法に対応してます。また、食洗機も使えます!
電子レンジ消毒は、一部部品を除いて使用できませんね。
サーモスベビーストローマグのデメリット
子供ひとりの力では開けられない
すでにご紹介しましたが、飲み口の開け閉めはプッシュ&オープン。
グレーのボタン部分をプッシュすれば開きます。
大人であれば指一本の力で開けられますが、1歳〜2歳の子供の力では開けられません。
子供に勝手に開けてほしくないという親御さんにはむしろメリットになりますね
うちの場合、就寝時にストローマグを使います。喉が渇いて起きた時に自分で飲んでほしいのが理由です。
でも、飲み口を閉めてしまうと息子1人では開けられないので、「開けてー」と起こされます。そのため、寝る時は飲み口を開けた状態で置いてあります。
開けっ放しにしておくとストロー部分から飲み物が出てきてしまうことがあるのは承知の上です。でも実際は、大して飲み物は出てきません。というか出ているのかもしれないけど、正直気づかないです。
開けっ放しにはせずに、飲んだらきちんとフタを閉めるのが本来の正しい使い方です
かわいいイラストデザインはない
かわいい動物のイラストや柄が入っているデザインはありません。とてもシンプルです。
魔法瓶のストローマグであれば、ディズニーやミッフィーなどのかわいいデザインものがありますよ。
まとめ:サーモス ベビーストローマグでストレスフリーに!
「今使っているストローマグが漏れるので困っている!」という方には、サーモスのベビーストローマグ、特にオススメしたいです。
私は1つ前に使っていたコンビのラクマグで、ストレスが半端なかったので、サーモスに買い替えて本当に楽になりました。
サーモスのベビーストローマグのクチコミの中には、「もれる」という意見もあるのですが、私からするとどうしてもれるんだろう?って不思議なんですけどね。
ここまでお読みいただきありがとうございました!